カテゴリー : WordPress

2020年10月27日
Development > WordPress
index.htmlを残したまま、WordPressをリダイレクトなしで表示するURLまとめ
index.htmlのウェブサイトから、WordPressのやつにリニューアルする場合。 ウェブサイトのアドレスにアクセスしたら、まだindex.htmlを表示したまま、こっそりWordPressの動...

2020年10月2日
Development > WordPress > フロントエンド
IEでもWordPressでもjQuery不要のスライダーSiemaを自動再生する方法!
JavaScriptのプラグインSiema。 スライダーを簡単に設置できます。(カルーセルとも言う。) ここでいうプラグインとは、WordPressのプラグインではありません。 このプラグインと違いま...

2020年5月18日
Development > WordPress
サブドメインまたは独自ドメインをマルチドメイン方式のWordPressで運用する
複数のWordPressサイトを同じサーバーで運用する場合、それぞれのWEB公開フォルダにWordPressをインストールすれば良いのですが、容量を節約したい場合。 1つのWordPressで、マルチ...

2020年5月7日
Development > WordPress
WordPressの記事にGoogleマップを埋め込む方法!
インターネットブラウザ(ChromeとかInternet Explorerとか)で、Googleマップを開きます。 Googleマップ 目的地を検索して、表示したら、「共有」をクリック。 「地図を埋め...

2020年4月28日
Development > WordPress
プラグインなしでWordPressのURLから.htmlを取り除く方法!
このWEBサイトのGoogle Analyticsを見ていたら、 URLの末尾に.htmlがついてるページがエラーになっていました。 .htmlは拡張子のひとつで、ファイルの種類を表してるんです。 エ...

2017年12月6日
Development > WordPress
WordPressで記事のプレビューができないとき
前回の記事の続き。 新しくなったWordPressだけど、設定とかはデータベースをコピペしたから、同じように使えると思ってたのですが、 記事をプレビューしようとすると、404エラーとか「...

2017年8月2日
Development > WordPress
プラグインなしでお問い合わせフォームを設置する
WordPressのプラグインは便利ですが、サイトの動作が重くなってしまうのが難点です。今回はHTMLのフォームを使用して、お問い合わせフォームを設置してみます。PHPの知識がある人向けの内容です。J...