ブルーシュ

IT技術の勉強記録

ホーム > Tips > フロントエンド > Google API

FullCalendar v6のカスタマイズ:日本語で「日」を消す・多言語対応、デザインの調整方法

, , ,

FullCalendar v6とGoogleカレンダーを連携させる方法:設定手順解説の続き。

FullCalendar v6には、豊富なカスタマイズオプションが用意されています。日本語表示や多言語対応、デザインの調整など、自分のサイトに合わせてカスタマイズすることが可能です。この記事では、FullCalendar v6のカスタマイズ方法について解説します。
 
FullCalendar 公式サイト:
FullCalendar - JavaScript Event Calendar 

 
この記事の内容は下記のラインアップです。

New!自分のGoogleカレンダー+日本の祝日を表示する

日本の祝日カレンダーのIDを追加します。日本の祝日カレンダーのIDは、Googleカレンダーの左サイドバー→日本の祝日→設定をクリック→カレンダーの統合→カレンダーIDからコピペしてきます。
みんな同じだと思うので下記のIDをコピペでも可です。

ja.japanese#holiday@group.v.calendar.google.com

そしてconfig.jsを修正します。

const calendarEl = document.getElementById('calendar');
let calendar = new FullCalendar.Calendar(calendarEl, {
	googleCalendarApiKey: "前記事を参考に、APIキーをここに入れる",
	eventSources: [
		//自分のカレンダー
		{
			googleCalendarId: '前記事を参考に、カレンダーIDをここに入れる'
		},
		//祝日カレンダー
		{
			googleCalendarId: 'ja.japanese#holiday@group.v.calendar.google.com'
		}
	]
});

前記事と違い、複数のGoogleカレンダーを読み込みたい場合はeventsではなくeventSourcesになります。
 
同様に、祝日カレンダーだけでなく複数のGoogleカレンダーからイベントを取得することができます。eventSources{}で追加していってください。

日本語表示にしたい

「April」とか「Tue」を「4月」とか「火」にできます。
前の記事FullCalendar v6とGoogleカレンダーを連携させる方法:設定手順解説で作成したconfig.jsを修正します。
localeオプションで日本語表示に切り替えることができます。


const calendarEl = document.getElementById('calendar');
let calendar = new FullCalendar.Calendar(calendarEl, {
	googleCalendarApiKey: "",
	events: {
		googleCalendarId: ""
	},
	timeZone: "Asia/Tokyo", //念のため
	locale: "jp"
});

海外からアクセスされる可能性がある場合はtimeZoneを設定しましょう。

日付から「日」を消したい

前項のように言語を日本語に変更すると、デフォルトでは「1日」「2日」「3日」・・・と日付の後ろに「日」が付いています。
dayCellContentで調整します。


const calendarEl = document.getElementById('calendar');
let calendar = new FullCalendar.Calendar(calendarEl, {
	locale: "jp",
	dayCellContent: function(arg){
		return arg.date.getDate();
	}
});

多言語に対応させたい

前項のlocaleオプションを、英語ページと日本語ページで切り替えます。
これによって、同じIDのGoogleカレンダーを違う言語で表示させることができます。
下記サンプルでは現在のURLに「en」が含まれているかで言語を判断しています。


const calendarEl = document.getElementById('calendar');
let calendar = new FullCalendar.Calendar(calendarEl, {
	timeZone: "Asia/Tokyo"
});

//URLにenが含まれる場合
if (location.href.indexOf('example.com/en/') !== -1) {
	calendar.setOption('locale', 'en');
} else{
	calendar.setOption('locale', 'jp');
}

2行目でFullCalendarオブジェクトを初期化した後でも、setOptionでオプションを設定できます。

イベントを翻訳したい

前項でカレンダー自体は多言語に対応しましたが、Googleカレンダー側で登録したイベントは日本語で表示されてしまいます。eventsSetオプションでイベントタイトルを書き換えることができます。


//初期化時に翻訳する場合
const calendarEl = document.getElementById('calendar');
let calendar = new FullCalendar.Calendar(calendarEl, {
	eventsSet : function(events){
		for(let i = events.length; i--;) {

			if(events[i].title == "休業日"){
				events[i].setProp("title", "Closed");

			} else if(events[i].title == "予約済"){
				events[i].setProp("title", "Closed");
			}
		}
	}
});

//setOptionで翻訳する場合
if (location.href.indexOf('example.com/en/') !== -1) {
	calendar.setOption("eventsSet", function(events) {
		for(let i = events.length; i--;) {

			if(events[i].title == "休業日"){
				events[i].setProp("title", "Closed");

			} else if(events[i].title == "予約済"){
				events[i].setProp("title", "Reserved");
			}
		}
	});
}

else ifでどんどん増やしましょう。

ヘッダーの月表示を真ん中にしたい

headerToolbarオプションで、カレンダーの上部になにを配置するか調整できます。

置き場所は3つ選べます。

start 左側
center 真ん中
end 右側

何を置くか?

title 表示しているカレンダーは何月か?
prev 前の月へ移動するボタン
next 次の月へ移動するボタン
prevYear 前の年へ移動するボタン
nextYear 次の年へ移動するボタン
today 別の月を表示してる場合に、今日の日付に戻るボタン

カレンダーの設定によって、「月」ではなく「週」「日」になります。
なので、月を真ん中に・月移動ボタンを左右に配置したい場合は下記のようになります。


const calendarEl = document.getElementById('calendar');
let calendar = new FullCalendar.Calendar(calendarEl, {
	headerToolbar: {
		start: "prev",
		center: "title",
		end: "next"
	}
});

下記の例では「今日ボタン」を「次の月へ移動するボタン」の前に追加しています。


headerToolbar: {
	start: "prev",
	center: "title",
	end: "today,next"
}

ヘッダーのタイトルフォーマットを変更したい

各情報をどのように表示するか変更できます。

どの情報?

year
month
day

どのように表示するか?

numeric 1桁の数字(1日なら1、30日なら30)
2-digit 2桁の数字(1日なら01、30日なら30)
long 長い名前(英語ならApril、日本語なら4月)
short 短い名前(英語ならApr)

下記の例ではデフォルトの月表示カレンダーのフォーマットを指定しています。


const calendarEl = document.getElementById('calendar');
let calendar = new FullCalendar.Calendar(calendarEl, {
	views: {
		dayGridMonth: {
			titleFormat: { month: "long" }
		}
	}
});

その他のカレンダー形式のフォーマットを変更したい場合は公式ドキュメントのView-Specific Options - Docs | FullCalendarを見てください。

月移動ボタンをテキスト表示したい

月移動ボタンは前項でカレンダーの左右に配置されました。
日本語で表示したい場合は下記のように翻訳を設定します。


const calendarEl = document.getElementById('calendar');
let calendar = new FullCalendar.Calendar(calendarEl, {
	buttonText: {month: '月'},
	buttonHints: {
		prev: '前の$0',
		next: '次の$0',
	}
});

次に、cssでテキスト表示します。


.fc-prev-button::after, .fc-next-button::before{
	content: attr(title);
}

ボタンにテキストが表示されて分かりやすくなりました。
月移動ボタンにテキストが表示されている

New!イベントの色を変更したい

Googleカレンダーの設定時に、テキスト色・背景色・ボーダー色のオプションを設定することができます。

const calendarEl = document.getElementById('calendar');
let calendar = new FullCalendar.Calendar(calendarEl, {
	googleCalendarApiKey: "前記事を参考に、GoogleのAPIキーを入れる",
	events: {
		googleCalendarId: "前記事を参考に、GoogleカレンダーIDを入れる",
		className: 'my-events',
		textColor: 'red',
		backgroundColor: '#ffffff00',
		borderColor: '#ffffff00'
	}
});

上記のソースコードは、背景なしで文字を赤くする例です。
テキスト色・背景色・ボーダー色以外の調整はcssで行います。
classNameをセットしておくと、HTML上でイベント要素にクラス名が付与されます。
cssの例:

.my-events{
	font-size: 24px;
}

New!イベントがある日の背景色を変える(複数カレンダー対応)

イベントのバーの色はオプションで簡単に替えられますが、イベントがある日のセルの色を変えたい場合はcssで調整します。

.fc-daygrid-day:has(.fc-event){
	background-color: pink;
}

複数のGoogleカレンダーのイベントを読み込んでいる場合

特定のカレンダーのイベントの背景色だけ変えたい場合は、まずclassNameオプションを指定してください。

const calendarEl = document.getElementById('calendar');
let calendar = new FullCalendar.Calendar(calendarEl, {
	googleCalendarApiKey: "前記事を参考に、APIキーをここに入れる",
	eventSources: [
		//自分のカレンダー
		{
			googleCalendarId: '前記事を参考に、カレンダーIDをここに入れる',
			className: 'my-events',
		},
		//祝日カレンダー
		{
			googleCalendarId: 'ja.japanese#holiday@group.v.calendar.google.com',
			className: 'ja-holidays',
			//テキスト・背景・ボーダー色はオプションで指定する
			textColor: 'red',
			backgroundColor: '#ffffff00',
			borderColor: '#ffffff00'
		}
	]
});

すると、イベントにクラス名が付与されます。
cssは下記のようになります。

/*自分のカレンダーのイベントがある日のセル*/
.fc-daygrid-day:has(.my-events){
	background-color: orange;
}
/*祝日のセル*/
.fc-daygrid-day:has(.ja-holidays){
	background-color: green;
}

New!セルの背景色を円にする

css background-imageのradial-gradientで円を描く
のOGP画像

上記の記事で紹介しているのを応用します。
途中で-1pxするとガビガビがマシになります。
blueの部分に好きな色を入れてください。もちろんカラーコード等も可。

/*今日の背景色*/
.fc .fc-daygrid-day.fc-day-today{
background-image: radial-gradient(circle, blue calc(100% / 2 – 1px), transparent calc(100% / 2));
}

/*祝日の背景色*/
.fc-daygrid-day:has(.ja-holidays){
background-image: radial-gradient(circle, orange calc(100% / 2 – 1px), transparent calc(100% / 2));
}

祝日の背景色は、前項(複数のGoogleカレンダーのイベントを読み込んでいる場合)のようにクラス名を付与していることが条件です。

曜日と日付の背景色・文字の色を変えたい

またcssです。


/*週*/
.fc-col-header-cell{
	background: #d3d3d3;
}
/*日付*/
.fc-daygrid-day{
	background: #fff;
}

/*日曜*/
.fc-daygrid-day.fc-day-sun{
	background: #ededed;
	color: #ee827c;
}

ページ上のカレンダーの要素を検証して、クラス名を確認してください。
ただし、イベントの色を変更したい場合など、オプションが用意されている場合はFullCalenarの設定ファイルで指定してください。
公式ドキュメント ⇒ CSS Customization - Docs| FullCalendar

New!曜日・日付・イベントのリンクを消したい

まずは設定ファイルを修正します。先ほどのconfig.jsに追加します。


const calendarEl = document.getElementById('calendar');
let calendar = new FullCalendar.Calendar(calendarEl, {
	navLinks: false,
	eventClick: function(info) {
		 info.jsEvent.preventDefault();
	}
});

navLinksfalseにすると曜日と日付のリンクが消えます。
また、eventClickでイベントのクリックを無効にしています。
次にcssでリンクっぽく見えないように調整します。


.fc-col-header-cell-cushion, .fc-daygrid-day-number, .fc-event{
	pointer-events: none;
	color: inherit;
	text-decoration: none;
}

navLinksfalseにしても曜日と日付はaタグのままなので、cssで調整します。
pointer-events: none;だけでもクリックを無効にすることはできますが、念のためJavaScriptでも無効化しています。

カレンダーの縦スクロールをなくしたい

下記オプションを設定ファイルに追加します。


const calendarEl = document.getElementById('calendar');
let calendar = new FullCalendar.Calendar(calendarEl, {
	height: "auto"
});

カレンダーの最大幅を設定したい

今度はcssです。


.fc-header-toolbar,
.fc-view-harness,
.fc-col-header, .fc-daygrid-body, .fc-scrollgrid-sync-table{
	width: 100%;
	max-width: 1000px;
}

レスポンシブ対応のため、初期表示時や、画面リサイズのたびに最大幅が動的に付与されています。
なので、max-widthで最大幅を指定します。
width:min(100%, 1000px)のような書き方をすると上書きされてしまいます。

カレンダーを真ん中に表示させたい

またまたcss。


#calendar{
	align-items : center;
}
FullCalendar v6のカスタマイズ:日本語で「日」を消す・多言語対応、デザインの調整方法 #Google API #ウェブデザイン #ウェブ制作 #WEBデザイン #WEB制作 #FullCalendar #css #JavaScript #Googleカレンダー

作者の似顔絵

プログラミング歴19年🌈調べたことをブログにまとめていきます。
記事の感想・質問・間違い指摘などはツイッター ( @blooshcompany ) へお願いします。

秋田のウェブ活用をサポート

ホームページを自作してコスト削減!秋田の事業者は無料で利用できます。
ネットショップ・WordPress・SEO対策などさまざまなお悩みをサポートします。

その他、フロントエンド案件のご依頼はインフォメーション

秋田市 レンタル着物 笹パンダ堂のバナーリンク