ブルーシュ

IT技術の勉強記録

ホーム > 海外旅行 > Tradition

第4回スイスの旅 | スイス旅行の注意点

スイスに行ってみて気づいたこと、注意点をまとめます。
 

物価が高い

500mlのペットボトルの水が4フランでした。日本円にすると約450円!あまりの物価の高さに、翌日はホテルで淹れたお茶をまたペットボトルに入れて持ち歩きました。レストランの食事やホテル代などはそんなに高いと感じなかったのですが、こういう小さなものでお札がなくなっていくとちょっと焦ります。「足りないものは現地で買えばいいや~」と思って荷物を少なくするようにしていましたが、飛行機でもらえるお水などはとっておいたほうがよいかも。
 

あまり治安がよくない

特にジュネーブは、移民が多くそれほど治安がよいとは言えないようです。深夜の移動は、なるべくタクシーで。夜のレマン湖は、キラキラ光ってとても綺麗なのですが・・・。散策する場合はじゅうぶん注意してください。
 

チーズフォンデュはちょっと危険

チーズフォンデュは、ワインにチーズをとかした食べ物。本場のチーズフォンデュは、ニンニク入り、羊のチーズ、などなど色々種類があって選べるようになっています。スタンダードなものを注文すると、アルコールが強めになります。さらに、場所によっては標高が高いため酔いが回りやすくなります。苦手な人は、アルコールフリーのものを選んでください。
 

モクモク・・・

空気が綺麗なイメージがあるスイスですが、喫煙率が高いです。駅のホームにも灰皿が設置されています。歩きタバコをする人や、レストランの入り口で吸っている人も。なぜかというと、スイスでは飲食店や映画館など公共の場では禁煙となっています。(駅は公共の場じゃないのかい?(^^;))
日本とはたばこ事情が違うので、たばこを吸う方も、吸わない方も、気を付けましょう。
 

英語を話す人が少ない

スイスの年配の方は、あまり英語を話さないようです。レストランやお店では、たいていは指差しでなんとかなりますが、現地の言葉を少し覚えていった方がスムーズに旅行できるでしょう。
スイスは地域によって言語が異なり、公用語が4つあります。だから、鉄道の車体に「SBB CFF FFS」と書いてあるのですね~。すべて「スイス連邦鉄道」という意味で、ドイツ・フランス・イタリア語による略称です。

日本語 ドイツ語 フランス語 イタリア語
こんにちは Guten Tag / グーテンターク Bonjour / ボンジュール Buon Giorno / ボンジョルノ
こんばんは Guten Abent / グーテンアーベント Bonsoir / ボンソワ~ Buona Sera / ボナセーラ
白ワイン Weißwein / ヴァイスヴァイン Vin Blanc / ヴァンブロン Vino Bianco / ヴィノビアンコ

 
カタカナでは限界があるので、ぜひ、翻訳サイトで発音を確認してください!
挨拶だけでなく、泊まる予定のホテルや行きたい観光地の発音も確認したほうがよいです。道に迷ったとき、教えてもらいやすくなります。
 
スイスの旅はここまで。今度は夏にゆっくり時間をかけて、もっともっと満喫したいです。
 
第1回スイスの旅 | みどころハイライト
第2回スイスの旅 | なにを見る?どうやって移動するの?
第3回スイスの旅 | おすすめ情報

アイキャッチはレマン湖の白鳥。
人に慣れているのか、間近で写真を撮らせてくれました。

第4回スイスの旅 | スイス旅行の注意点 #Tradition #ウェブデザイン #ウェブ制作 #WEBデザイン #WEB制作

作者の似顔絵

プログラミング歴19年🌈調べたことをブログにまとめていきます。
記事の感想・質問・間違い指摘などはツイッター ( @blooshcompany ) へお願いします。

秋田のウェブ活用をサポート

ホームページを自作してコスト削減!秋田の事業者は無料で利用できます。
ネットショップ・WordPress・SEO対策などさまざまなお悩みをサポートします。

その他、フロントエンド案件のご依頼はインフォメーション

秋田市 レンタル着物 笹パンダ堂のバナーリンク